こんにちは!!
少しづつ暑さも和らいできましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか??
秋もあと少しですね(^^)♪
さて、当社が運営している空き家Re活用の直営店舗の
上水戸のTHE FAVORITE には、
茨城の作家さんが造る木工芸品が展示・販売されています。
今日はその作品のご紹介をしたいと思います♪
まず、こちらの作家さんから。
Japonica(ヤポニカ)さんは、杉材に草木染を施した手作りの工芸品です。
木目の美しさを引き出す、鮮やかな草木染。
色自体は、はっきりとした色使いですが、
自然の草木を染料にしてあるので目にも優しい感じがします(#^^#)
一つ一つ、木目の出方や、染まり方が違うのも魅力的です★
そして次にご紹介するのは、こちらの作家さん。
高安桐工芸さんは、日本で古くから利用されてきた、伝統的な木材である桐を使って製品を作っています。
ティッシュケースや、まな板、コースター、など暮らしになじむ作品を制作されていますが、当店で一番人気で売れているのが、桐のまな板です。
正方形や長方形、長さも大小さまざまに取り揃えていますので、
ライフスタイルに合わせてお好みのものをチョイスして頂けます。
先日は、はるばる広島と山口県からこちらの木工品をお求めにきてくださったお客様がいらっしゃいました(^^)
遠いところからありがとうございました!!
どちらの作家さんの作品も、
直接手に取ってご覧いただけることで、木のぬくもりや軽さなど実感してもらえるかと思います!!
気になる方はぜひ一度お店に見にいらしてくださいね(*’ω’*)